赤い封筒 – 第2話

「これ、封筒の色も全く同じみたいだな。差出人名はなし、消印はバラバラか。どこから送られてるか特定するのは面倒そうだ。」

「だろう? 脅迫じみた文言ははっきりとはないんだが、どうにも胸騒ぎがするんだ。しかも最近、世間を騒がせてる未解決事件の情報を見ていて、妙な共通点を感じてしまって……。」

「ふむ……実はな、俺のところにも似たような相談がきてるんだよ。いくつかの事件で、被害者の周囲に“謎の詩”が残されているという話があった。ただし詩の具体的内容までは公表されていない。内部資料も抜粋しか手に入っていなくてな。」

 シンイチはそう言いながら、デスク横のキャビネットを開き、ファイルを一冊取り出した。机に広げたのは被害者の情報や事件の経緯がまとめられたメモで、警察の捜査資料から抜粋されたと思われる断片が混在している。アキラは興味深そうにそれを覗き込む。

「ここを見てみろ。ある被害者の自宅そばから、意味不明なメモが見つかっている。警察は当初、ただの落書き程度にしか考えてなかったみたいだが、現場検証の後で少し話題になった。どうやら“詩”のような形式だったらしいんだ。別の事件でも、被害者の知人の証言によると、“犯行の前後に妙な言葉を綴った紙を見た気がする”って言っていてな。」

「それ、俺が受け取っている赤い封筒の詩と関係があると思うか?」

「まだ断定はできない。でも、そもそも事件現場で“詩”が話題に上ること自体が珍しい。どこかで点と点が繋がる可能性は否定できない。」

タイトルとURLをコピーしました